良い事と悪い事

トランプ大統領が就任されてから中々の激動の時代になったからか、それともただのアノマリーなのか?米株は下がってきて為替も少し円高でダブルパンチになってるようだけど

長期積立には最高じゃん!!

という事で資金を少しいれていきたかったのだけど、仕事中に財布を人生初の紛失してしまい超涙目

あれだね、去年からマイナンバーカードが保険証と統合され始めたので保険証代わりに使ってたのは良いのだけど、免許証と共に失くしてしまい…

身分が証明できねぇ~~~~~~~

いやぁ~免許再発行してもらおうとして、マジで困った。

警察職員「マイナンバーカードありますか?」

俺「一緒に紛失してます」

警察職員「じゃあ~パスポートなどは有りますか?」

俺「期限が切れた物なら(;^_^A」

俺「(内心証明にならないと分かってるが)社員証とかダメですか?職場に身分確認で電話して頂いただければ」

警察職員(苦笑

うん、分かる!分かるよ~俺も身分証明で社員証出されて困ったことあるからw

別の職員からお金借りて家に帰って色々手続きして、次の日からの通勤もメンドクサイ事になって~まぁ、お金が飛んだ飛んだorz

そのせいで少し追加購入したかったのに出来なかったよ…

自業自得ではあるが、良い積立機会を少し逃してしまったのが悪い事。まぁ、悪い事は他にもクレーム処理で色々あったんだけど、正直俺が配ってると勘違いされてる家もそこそこに多いだろうなぁ~視線が痛い家も何件かあったし…

 2月の終わりには内示があったんだけど、仲が良い人同じ歳でそこそこ話す人が異動になってしまった。

個人的に組織として移した方が効率や能率上がりそうな人は残っているので、上の考えとしては嫌がる人がいれば頑張って早く終わらせようとするだろう的な考えなんだろうな…アメリカかどっかの大学の研究で、むしろ悪くなるって出てたと思ったんだけどね、まぁ日本がアメリカに勝てないのはこういうのでも感じてしまう。

他にも弟の勤めてる会社の医師で海外でも従事してた人の話だと、海外ではミーティング等でボロカス言われるらしい。「考え方がおかしい」やら「お前の言うことは間違っている」と凄いようだ。でも、会議が終わると「一緒に飯行こうぜ!」って軽いノリで誘ってくるらしい。こんなん日本なら禍根を残して恨まれるし二度と喋りもしないだろう。で、その医師の方は会議で自分をボロカス言った人に文句を言ったみたいだが、相手の人は「それはソレ、仕事であり~~~(ちょっ聞いた言葉を俺が忘れた)友達であり仲間だろ」って感じだそうだ。この文化の違いに驚いたとか

こう激しくも厳しい論戦などがアメリカのレベルを押し上げてるのかもしれないので、自分的にはまだまだ暫くはアメリカの時代は続きそうだな

コメント

コメントする

CAPTCHA