MENU

早咲きの桜が咲きました。

地元の泉の桜が咲きました。

ここは昔から周りより早めに桜が咲きます。

桜並木を歩くと、ちょっと気持ち良い♪

この桜を見ようと集まる人や二葉館などに遊びに来た人が、その景観に足を止めて眺めていきます。

自分も(あぁ~春だなぁ~)としみじみしながら、の満開になる様をしんみりと眺めています。

は武士の心意気であり、生き様でもあり、見てるだけでも清々しい気持ちになれたり

まぁ、平安時代あたりまでは春と言えば『梅』が普通だったとか

和歌でも確かに結構詠われてるしね~

ある時期に教科書の嘘問題が出たみたいなので、自分の覚えた歴史が正しいか分からないけど、貴族社会で富める者だけが生き易く、平安京の中は病が蔓延してたらしいから、その社会は維持できなかったんだろうね・。・

 

本当は写真を撮ってUPしたいのだけど、女子校が近所にあるので撮れないのが残念。

まぁ、変質者と間違われても困るからね、我慢我慢。

実際に何人か困った方が警官に連れて行かれたり、ちょっと怒られたりしてました。

時期と時間と場所は、やっぱ大事だね。

この点では女性は、何してても疑いが掛かりにくいので、ちょっと羨ましい。

平等って難しいよね~絶対的な差で埋めれないものに、基準を作るわけにもいかないし、かと言って、不満に思う人は絶対にいるんだから。

 

最近は暑かったり寒かったりで、外で仕事をすると体調を崩しやすくて困ります。

それについに花粉と黄砂の時期にもなりましたよね。

クシャミと咳に、咽喉が腫上がってしゃべりにくいし、酷い有様です。

人によっては、マスクの中が凄いことになってた…あれは書けないな(遠い目

4月前には、地域で満開になってくるだろうから、また友人と花見でもしたいです。

コメント

コメントする

CAPTCHA